お知らせ・ブログ
3.72019
「瀬戸内松きのこ」ってどんなきのこ?
松きのこ?なにそれ?初めて聞いた!
という方のために、松きのこについて簡単にご紹介させていただきます!
「松きのこ」は広島県世羅町で、しいたけの育種から生まれました。
他のキノコにはないほんのりとした甘み、風味豊かな香り、シャキシャキっとした歯ごたえ。
全てをお楽しみいただけます。
さらに「松きのこ」は、ビタミン・βグルカン・亜鉛を多く含んでいて、美肌効果や疲労回復効果が期待大!
スマイルクリエートでは、そんな「松きのこ」の菌床を世羅きのこ園さんから仕入れ、広島県福山市で栽培しています。
「瀬戸内松きのこ」はこんな環境で育ちます。
「瀬戸内松きのこ」は衛生管理されたハウス内で栽培しているので、虫食いや汚れなどの心配がありません。
しかも無農薬栽培なので、より安心してお召し上がりいただけます。
もし商品におが屑などが付着している場合は、水洗いせずに布巾などで軽く拭き取っていただくと、風味を損なうことがありません。
美味しいお召し上がり方
「瀬戸内松きのこ」は、煮てよし、焼いてよし、揚げてよし!です。
香りや食感をそのまま楽しめる炭火焼はもちろん、
塩やポン酢で味わうホイル焼き、天ぷら、きのこご飯、和え物など、多様な調理法でお楽しみいただけます。
調理のコツは「火を通しすぎないこと」ですよ!!
スタッフブログでレシピも更新中です。
こんな料理したら美味しかった!というおすすめレシピがあれば、ぜひ教えてくださいね。