- Home
- お知らせ, キノコとアイスの営業マン日記, スタッフブログ
- もーりーの「もーりー’S Cooking」#1
お知らせ・ブログ
4.232020
もーりーの「もーりー’S Cooking」#1
唯一無二!!
どうも、無敵の営業マンもーりーです。
まずは、いつものど~でもイイ話。だけど実践したら物事が良い方に進む事があるよって話、人にもよるけど。
もーりー家には多くの家訓がある。ひとつ紹介します。陽が沈んでからの家訓。
もーりー家 家訓
ひと~つ!
言わない!決めない!考えない!用もないのにウロウロしない!
夜、言いたくなった事は、一晩明けて翌日の太陽が昇ってから、それでもまだ言いたいなら太陽が昇ってる日中(午前中がおすすめ)に言う。個人的には言わなくてもイイかなって事が多い。以前のブログにも書いたけど、日が沈むとボクは頭も体も能力が激しく下がる。判断を間違えそうだし、何か答えを探しても見つかるわけがない。ボクの経験だけど、夜に書いた歌を翌朝見かえすと、決まって非常に恥ずかしい物になっていて、ほぼボツにする。あと夜の街を用もないのにウロウロしたって、まずロクな事がない!だからボクは大切なことを決めたり、考えたりするのは、日中(午前中が多い)と決めている。
そして仕事の話。
現状しかたないけど最近お客さんのところへ行く事がすごく減った。もちろんお客さんが来る事も減った。よし!こんな時は商品開発をがんばって、動けるタイミングが来るまで準備をしよう。と、いう事で、お昼に事務所で商品開発に向けて「松きのこ」を使った料理を作った。ところが、なんと途中の撮影を忘れてしまった。本当はテレビみたいにしたかったのに・・・・。今回はほぼ文字だけなので、頭の中で映像を浮かべながらブログを読んで欲しいです。
もーりーの「もーりー’S Cooking」←タイトルコール
チャラッチャ♪、チャッチャラチャ♪・・・・←バックミュージック(もちろん自分の曲)
この番組はスマイルクリエートの提供でお送りします。
「皆さん、こんにちは、無敵の営業マンもーりーです。今日は松きのこを使ったペペロンチーノ風パスタを作っていきたいと思います」
「使う食材はこちら。パスタは市販のものなら何でも大丈夫です。松きのこは5、6本。美味しそうなキノコですね~。根元のかたい部分を1cmほどカットしておいてくださいね。あとはオリーブオイルと鷹の爪、和風だしと醤油が少々。塩と粗挽きコショウが少々です」
「さあ作っていきましょう。鍋に多めの水をいれて沸かします。沸いたらこれくらい塩を入れます」

コンロ、鍋、トング
「そしてパスタ投入で~す」
「茹で上がるまで7分ほどかかるので、ここで1曲聞いて頂きましょう。1999年のヒット曲、ベイサイドカレンツで「愚かな僕が君に言えること」」←自分の歌。
♪♪♪♪(ちょっと涙)
「はい、茹で上がりました。すぐにザルに移します。この時ゆで汁をこのくらい残してください」
「残ったゆで汁にオリーブオイルと鷹の爪を入れます。そこに松きのこ投入です。ささっと炒めたら残りの調味料を適当にいれます。皿に盛りつけて・・・・」
「松きのこのペペロンチーノ風パスタの完成で~す」

松きのこのペペロンチーノ風パスタ
「実食してみましょう。うまーい!。松きのこの風味もよくでてる」
「それでは、またお会いしましょう!無敵の営業マンもーりーでした」
チャラッチャ♪、チャッチャラチャ♪・・・・←バックミュージック(もちろん自分の曲)
この番組はスマイルクリエートの提供でお送りしました。
てな感じで作りました。今日出勤の「うえちゃん」や他のスタッフに食べてもらいました。
これもシリーズ化かな。