- Home
- お知らせ, スタッフブログ, もーりーの営業マン日記
- 久しぶりに東京へ!!
お知らせ・ブログ
11.82021
久しぶりに東京へ!!
情熱さえありゃ何とかなる!!
どうも、無敵の営業マンもーりーです。
今日は11月8日。またクーラーのいらない季節がやってきた、トホホ・・・・。
前回のブログに書いた神戸・姫路出張に続き、さらに出張を重ねているボク。アイスのイベント出張がないぶん、1回あたり2日~3日。ちなみにアイスのイベントだと1回あたり4日~10日。どのくらい県外に出てるんだろうかと数年前まで振り返ってみると、2017年57日、2018年46日、2019年13日、2020年13日、ってな感じ。まあまあ出張してる。2019年が少ないのはアイスショップ「ラ・プラス」の出店でバタバタしてたから。2020年はコロナ、2021年も先日までコロナ、ここにきて再開!レッツゴーー!!ブログのタイトルも何気に変えてみた。「キノコとアイスの営業マン日記」⇒「もーりーの営業マン日記」。キノコ売って歩かないから。心機一転エンジン燃やして行きまっせ!!!!
10月28日に大阪で開催中だった「フランチャイズショー」へ行った。何か新規事業のヒントはないものかと情報収集へ。いつものように会社の根幹部分に係るから詳しくは書けないけど。ただ大阪は近いからイイ。用件が1、2件程だったら日帰りでOK。疲れ方が全然違う。とはいえ、今回だと新幹線「のぞみ号」で新大阪まで1時間、会場まで電車乗り継いで45分、歩きを入れて片道2時間くらいかな。それでも東京まで「のぞみ号」で約3時間30分を考えると断然ラク。そして今月、久しぶりの東京へ出張した。

フランチャイズショー!!

インテックス大阪。
正確に言うと4日が千葉、5日が東京だった。丁度1年前、青森と大阪へ出張した。その時と比べ、新幹線の乗客があきらかに増えてた。まあボクも増えた乗客のひとりなんだけど。コロナ前と比べるとまだまだだけど、街と人が動き出してるんだなーと感じた。そんなことを考えながら千葉から東京へ移動、4日のもう1つの目的地「新小岩」へ。先日のフランチャイズショーでも見かけた「コロッケのころっ家」へ行った。コロッケが食べたいからって行ったわけじゃないけど、美味しそうだったので2個購入。夕方の買い物客や、学生さん達で賑わう商店街を、スーツ着てカバン持ってコロッケかじりながら歩くもーりー51歳。どんな風に見られてるのかなぁ?相変わらず客観的に自分を見つめられないボク。コロッケ食ったら逆にモーレツに腹が減ってきた・・・・。よし、あのコーナーいってみよう。

コロッケのころっ家。
「出張メシ」 番外編#2
鶯谷 やきとり ささのや
出張時に宿泊するホテルは、だいたい「東横イン」と決めている。備品とかが同じであれこれ気を遣わなくて済むから。翌日の行動予定等で決める。ここ鶯谷もよく利用するホテル。山手線の駅から近いし、安い。そして鶯谷に泊まる時の晩御飯は毎回コレ。「ささのや」だ。鶯谷駅の南口を出て、ホテルまで3分程なんだけど、その丁度中間地点にある焼き鳥屋さん。基本立ち飲みの焼き鳥屋さんで、道に面した場所で焼いていて、店内でも店外でも立ち飲みできるお店。なんとどれでも1本80円、チョーリーズナブル。知らない人と肩を並べ、立って一緒に飲むという行為、ボクには無理。なのでいつもホテルに持ち帰ってひとり飲み。この日もコロッケで刺激された胃を抱えGo!!いつも通り10本買ってホテルにチェックインしました。うまーーい!!!!

やきとり ささのや

1本80円也!!
アイスの話。
ホームページやショップページのリニューアルに伴い、ラプラスのカップアイスがネットで買えるようになりました。12個セットと18個セット、好きなフレーバーが選べます。興味のある方は、是非ショップページもご覧ください。

18個セット。好きなフレーバーが選べます。

抹茶。
それでは、また。