- Home
- お知らせ, スタッフブログ, もーりーの営業マン日記
- 2021年の冒険もあと少し。
お知らせ・ブログ
12.242021
2021年の冒険もあと少し。
サーイレンナー ホーオリーナー
どうも、無敵の営業マンもーりーです。
今日は12月24日。2021年も残すところ後1週間。今年もいろいろあったなー。いろいろなかった年なんてないんだけど・・。まぁ、グズグズ言ったって何も変わらないし、こちらの都合で時間が止まってくれることもない。だったら余計な事を考えず、前に向いて進むしかねー、乗り越えて行くしかねー。そして東京出張だった。
当たり前だけど、福山と比べて東京は人が多い。街中を歩いていても人の多さで圧迫感がすごい。歩きながら、ある事に気が付いた。全員マスクしてる事に。マスクしてない人が1人もいない事に。人が多すぎてマスクしてない人が見えてないだけかもしれないけど、少なくともボクの目にはマスクしてない人は映っていない。誰かに強制されてるわけでもないのにって、どうでもイイか、仕事、仕事。それにしても寒い。景色が寒い、空の色が寒い。早く夏よ来い!!

景色が寒い。

空が寒い。
年末の挨拶等で回り、気が付けば19時前。ホテルにチェックインしなくては。腹減ったなーとブツクサ独り言を呟きながらホテルへ。信号待ちをしていると、何やらボクを惹きつけるアノ匂いが・・。腹ペコのボクはこの誘惑には勝てない、どうやら酒飲みは炭火焼の匂いに引き寄せられるらしい。何と前々回の姫路、前回の東京に続き、今回の東京出張も晩御飯は「焼鳥」。出張晩メシ、まさかの焼鳥3連発!!!どんだけ焼鳥好きやねんって話。でも今回はテイクアウトではなく、ちゃんとお店で食べよう。宣言とか出てないし、1人だから誰ともしゃべらないし。
暖簾をくぐり、カウンター席に座り、ひと通り注文。おしぼりもちゃんとしたヤツだ、気持ちイイ。そうこうしてると「ハイ、ねぎま、どうぞ」。キター!!

大好物の白レバー!!

左から皮、ズリ、ねぎま!!!!
一日中歩いてクッタクタの足、いろいろ気を遣い少し削られた心、乾いた身体・・・・、そこに、旨い焼鳥を冷たいビールで流し込んでいく・・・・流し込んでいく・・流し込んでい・・「!!!クーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ」言葉にならん。この生き様を見よ。なんのこと!?
大好物の白レバー、その他は皮、ねぎま、ズリ、手羽先、等々どれも絶品。結局ビール2杯、ハイボール1杯、焼鳥8本でお店をあとに。夜の風が冷たいけど気持ちイイ。明日も頑張るぞ!明日も良い事ありま・・・・
んっ??違う!!、違うぞ。仕上がってない、全然仕上がってない。
晩御飯はちゃんと仕上げないと。と、ホテルの横の「富士そば」へ。今日の仕上げは「肉富士(そば)」530円也。ごちそうさまでした!明日も良い事ありますように。

肉富士(そば)
2日目。アイスの企画提案もあるので超絶大切な日。無敵の営業マンスイッチオン!!。朝から電車と歩きで都内をグルグル。日本橋、麹町、赤坂、九段下、大手町・・。いつも通り、帰りの新幹線はグッタリでした。2021年の冒険もあと少しだ。

東京駅の新幹線乗り場にて。

今日の駅弁!!
それでは、また。