- Home
- お知らせ, スタッフブログ, もーりーの営業マン日記
- 2022年⇒寄港!!⇒2023年
お知らせ・ブログ
12.292022
2022年⇒寄港!!⇒2023年
ありえんくらい、お久しぶりッス!!
どうも、無敵の営業マンもーりーです。
おいおいおいおい、あっという間に2022年が終わってしまう。毎年言ってるけど時間の流れが早すぎてついて行けねー。9月のブログ以降、まったく更新できなかった。何故か?って・・・・全力で冒険してたんだよっ!!冒険!!!!。
①ラプラスで映画の撮影がありました。
まだ、正確な情報を公開出来ないんだけど、なんとラプラスで映画の1シーンの撮影がありました。おそらくコレは、もーりー2022年の衝撃の出来事になると思います。後日情報公開の許可がでたらソッコーでブログアップします。
②ラプラスの店名(サブタイトル?)が変わりました。
今までは「アイスクリーム&ジェラート ラ・プラス」でしたが、本格的にケーキ等のお菓子に注力していく事となり、「オリジナル スイーツ ラ・プラス」になりました。現在、お菓子はロールケーキだけなんだけど、他のスイーツも近日中に販売開始します。お楽しみにね。
③新しい相棒(後日紹介します)に乗って、瀬戸大橋としまなみ海道を使い四国(香川県と愛媛県)に出張に行きました。
「出張メシ」 第7話
香川 骨付鳥 一鶴
福山から車で1時間半、かるく鼻歌で山陽自動車道を走り、高所恐怖症でガッチガチになりながら瀬戸大橋を渡り、やってきました香川県。11時からの商談も終わり、時間はちょうど12時に。「どうしようかな?香川で何か腹に入れてからの松山かな?松山まで一気に走ってからの、前回の愛媛出張で食べれなかった鯛釜飯かな?う~ん、悩む」と、独り言を呟くうちに腹減りMAXに。っ!!そうだ久しぶりにアレを食べよう。車で5分ほどで着くし。
香川県といえば「うどん県」っていうくらいだから、多くの出張人たちは「讃岐うどん」をチョイスするかもしれない。しらんけど。うどんよりも蕎麦好きだからという訳でもないけど、今、ボクの頭の中は「うどん」ではない。鳥だ。そう一鶴だ!!。お店でも、お取り寄せでも何度か食べたことがある。本当にクセになる旨さ。お店に到着、暖簾をくぐる。「いらっしゃいませ、おひとりですか?、こちらの席へどうぞ」。う~ん、久しぶりだ。骨付鳥は「おやどり」と「ひなどり」から選べる。歯ごたえがあり、ガシガシ噛みしめ旨味をたのしむ「おやどり」、柔らかくジューシーな「ひなどり」。腹減ってるからどちらもオーダーしたいが、胃袋の容量的にムリ。どちらか選ぶなら、ボクは迷わず「おやどり」一択だ。「すみません、おやどりと、むすびをください」「かしこまりました」待つこと15分ほど。「キタキタキタキター待ってました骨付鳥さま。むすびとスープ、付け合わせのキャベツもうれしー」

一鶴です。

おやどりです。

うまいんです。

むすびは肉汁付けるんです。
もう我慢できん、「いただきまーす」。ガシガシガシ・・・・うまーい!!染み出た肉汁につけて食べるむすびもサイコー!!!!有名なお店ですが、食べたことのない方、お取り寄せもできるので是非いちど召し上がってみてください。びっくりするくらい美味しいですよ。なんだかお店の人みたいになってきたわ。
④映画製作に少しだけ関わりました。
①の映画ではなく福山を舞台にした映画があり、それにウチのグループ会社が協賛しており、適任だろうということで「スカウティングディレクター」いわゆる「スカウト部長」に就任。追加キャストオーディションに向け、応募者集めや、スカウティングをしておりました。無事12月20日にオーディションが開催されましたとさ。ほっ・・・・。「ねぇ、女優目指してみませんか・・」怪しーー----わ!!
⑤パソコンが新しくなりました。
すげーイイやつ。画面も2画面にしてもらいました。

サクサク動くんです。
今年もブログでご挨拶。
皆さま、本年も誠にありがとうございました。
スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
弊社は明日12月30日から1月3日までお休みをいただきます。
2023年も引き続き、何卒よろしくお願い申し上げます。
2023年は、どんな冒険になるんだろう。ワクワクが止まらねー。GO!!スカウト部長!!!!違うか!?
それでは、また。